2025.05.17 (Sat)
ひかり療育園 とびら クレヨン にじ かがやき こころみ 町田市大賀藕絲館 町田市美術工芸館 まちだの人 お知らせ

おひさまぶろぐ vol.12

皆さん、こんにちは。法人本部の松尾です。
ゴールデンウィークがあっという間に終わりましたね。皆さんは、何をして過ごされましたか?私は映画を観に行ったり、自宅で好きなアニメを観ながらのんびりしたりして過ごしていました(笑)。
気温が上がったり下がったりとまだ寒暖の差が激しい日があるので、体調を崩されないよう気を付けてお過ごしください。

さて、今回は私が経験したヒヤッとした出来事をご紹介したいと思います。
とある日、仕事からの帰宅途中で自宅のマンションのエレベーターに乗って上の階へ上がろうと動き始めたとき、エレベーターが急に止まるという出来事がありました。突然の出来事で驚いて焦ってしまいましたが、5秒くらい経ったら動き出し無事に自宅にたどり着きました。次の日の仕事帰りやプライベートで外出の後も同じような状況になり。エレベーターに乗るのが怖くなった時期がありました。
「今まで乗ってきたエレベーターなのに、なんでだろう?」と原因を母と考えていました。「エレベーターに勢い良く乗って揺れてしまい、その揺れが収まっていないまま上へ上がろうとしたときに地震と勘違いしたのではないか」と思い、母からのアドバイスもあり「ゆっくり乗ること」と「揺れが収まってからエレベーターのボタンを押すこと」を意識して乗ってみました。そうしたら、止まることなく上の階に上がることができました。
今回の出来事で、「トラブルやハプニングがあったときは冷静になって行動すること」「原因を見つけて改善すること」の大切さを改めて感じました。これからも、安全に気を付けて行動していきたいと思います。

次回のブログも、お楽しみに!